駅徒歩11分!冷 暖房完備のインドアコートなら、レッツインドアテニススクール堀之内|ブログ| 2015 8月日|

レッツインドアテニススクール

おかげさまでグループ総生徒数6000人達成!

HOME
ブログ

ブログ

2015年08月25日

困った時には・・・

i-cannot-live-without-books

こんにちは 今日は、拠り所について。

皆さんがテニスにおいて困ったら、もちろんコーチに聞いて頂ければ解消させて頂きます。

ただ、その他諸々となると、如何でしょうか?

そんな時は、やはり「本」頼みでしょうか。

このブログも含めて、情報は無料でどんどん手に入る時代ですが、

やはり私は本頼みですかね。まだ新聞も紙で読まないと落ち着きません。

なかなか読んだ後も、手元に置いておきたいですし、いつか読むだろう、という

うっすらとした予想で、どんどん溜まっていきます。

読書の習慣も一度遠ざかると、無くて済んでしまうに思いますが、

音楽同様、かけがえのないものに変わりありません。

これからの秋の夜長に「読書」おススメです。

ご一読ありがとうございます。

投稿日:2015年08月25日

コメントをどうぞ

2015年08月24日

20150824_546

テニスツアー4大大会であるUSオープンがいよいよ31日からアメリカで開催します。

日本の錦織選手も世界ランク同様の第4シードで登場します。

先日、ナダル選手から念願の勝利を手にした錦織選手、ジョコビッチ・マレー・フェデラー選手からも

過去に勝ち星を得た経験があります。

今日、お伝えしたいのは、フェデラー選手についてです。

久しぶりに、ジョコビッチ選手に勝利しました。また、その内容が素晴らしかったのです。

新しい高速スライス、跳ねないボレー、リターンダッシュとシングルバックハンドの進化。

あまりの素晴らしさに感動してしまいました。

テニスのショットの可能性が広がったように感じます。

こんな気づきをレッスンでご紹介できるように、今日も研修会、張り切って参りました。

今日も、感謝です。

投稿日:2015年08月24日

コメントをどうぞ

2015年08月23日

指に命が宿るまで

落ち葉をつかまえようとする子ども

楽しむには、やはり、やらなければいけない事もあります。

ピアノの巨匠は、毎日3時間以上ピアノを弾きます。

面白くなくても、弾かなくてはなりません。

面白くはなくても、40年経ってもさらに進歩していることを実感します。

あるピアニストは、「指に命が宿るまで」と言いました。

私でいえば、ラケットまで、ガットまで命が宿ったのを感じられるように。

カラダと、手と、ラケットが、それぞれ絶妙のタイミングで音楽を奏でるようにスムーズに一つになる。

そんな、心地よさを、より安定して、強く感じられるように今日も素振りをしております。

口では言い表しにくいですが、その心地よさは格別です。

その感触を多くの人に伝えられるように今日もコーチが集まり、研修会を実施中です。

本日もご一読ありがとうございます。

投稿日:2015年08月23日

コメントをどうぞ

2015年08月22日

運動は続けられない!?

130608-299x448

「健康のために運動をすることが大切です」

と健康診断やテレビを通じてメッセージを聞いたとします。

成人病や、慢性的な肩こり、腰痛、冷え性に悩まされている人も多いでしょう。

「メタボリック」という言葉もよく聞くようになりました。

「運動」という言葉から感じる「辛い」「我慢」「努力」というイメージ。

さっそく、朝のジョギングを始めても続かないことも多いでしょう。

テニスの場合はどうか?

練習中に、夢中でボールを追いかけますので、習い始めの頃、筋肉痛もあるでしょう。

ただ、翌週になると、また頑張ってしまう!のがテニスの魅力です。

「ただ、楽しい。」ボールを打つ爽快感、ゲームの面白さ。

させられる事⇒やりたい事。スポーツって夢中にさせてくれる友達です。

楽しい日々を健康な笑顔と共に。

ご一読ありがとうございます。

投稿日:2015年08月22日

コメントをどうぞ

2015年08月21日

公私混同

be-happy

イチロー選手がヒットを打てば、「仕事」で、ギターを弾いたら「遊び」。

逆に、ミスターチルドレンがギターを弾けば「仕事」で、野球を楽しめば遊び。

仕事と遊びの境界線なんて、「気の持ちよう」次第ですね。

遊ぶように働き、働くように遊ぶ。

「働くこと」に対する教わり方って、とても大切ですね。

少し前まで、採用面接をさせて頂いていたので、働くことに関して考える機会がよくあります。

これから、働こうという人に「働きたくない」という思いがあれば、それは不安が多いからだと思います。

そんな時は、その裏側にある「夢」や「希望」を考えてみるといいかもしれません。

ちなみに、担当者として採用したい人は、「一緒に感動できる人」です。

「まったく感動しないけれど、うまくいく人生」ってつまらないですよね。

特に、感動を届ける仕事に従事させて頂いているので、そこは大切にしています。

ご一読有難うございます。

投稿日:2015年08月21日

コメントをどうぞ

レッツ!インドアテニススクール堀之内

キャンペーン
ブログ